KUMAGAYA EMERGRNCY ANIMAL hospital KUMAGAYA EMERGRNCY ANIMAL hospital KUMAGAYA EMERGRNCY ANIMAL hospital
KUMAGAYA EMERGRNCY ANIMAL hospital KUMAGAYA EMERGRNCY ANIMAL hospital KUMAGAYA EMERGRNCY ANIMAL hospital

close

写真:男性の医師

既卒獣医師・愛玩動物看護師の採用

背景:ライン
TOP
記号:大なり
キャリア形成
記号:大なり
既卒獣医師・愛玩動物看護師の採用
人気の制度や価値観
シフト勤務制
週休を2日か3日で選択することができます。ガッツリ働いてガッツリ休みたい・遊びたい人は週休3日 日々の負担を減らしたい人は週休2日というように選択可能です。
開業支援
一般開業から夜間救急、専門診療など幅広い開業に携わった経験から、 個々の悩みに応じた支援が可能。 各業者とのつながりもあり、ご紹介もできます。
セミナーや勉強会への
参加費全額支給
セミナーや勉強会への積極的な参加を推奨しております。
その際のシフトの調整もご相談に応じます。
24時間ジムの無料利用
提携している24時間ジムを無制限に利用可能
伊勢崎動物医療センターの外観
熊谷夜間動物病院のグループ病院
伊勢崎動物医療センター
〒372-0814 群馬県伊勢崎市田中町889-8

外科・循環器科・腫瘍科・皮膚科などの専門診療と夜間救急診療を行う二次診療動物病院。

見学や実習は随時受け付けており、当院で勤務しながらインターンに参加することも可能です。

Webサイト

就職後の生活

埼玉県熊谷市ってどんなとこ?

背景:ライン
熊谷市マップ
立地
物価が安く、若いカップルやファミリー層に人気

埼玉県熊谷市は、埼玉県北部に位置する都市で、東京から50~70km圏にあります。江戸時代には中山道の宿場町として栄え、現在もJR高崎線や新幹線が通る交通の要衝です。

JR高崎線と上越・北陸新幹線が通り、新幹線を利用すれば東京駅まで37分程。東北道・関越道のインターチェンジへも30分程度でアクセスも良く、住みやすい街です。

Location
熊谷市マップ
気候
夏は蒸し暑く、冬は乾燥して寒い気候

熊谷市の気候は、夏は蒸し暑く、冬は乾燥して寒く、寒暖差が大きいのが特徴です。特に夏は日本一暑い市として知られています。

また、冬には北西の季節風「赤城おろし」の冷たく乾燥した強風が吹き、冷え込みます。

weather
背景:ライン
観光
桜や全国的に有名なイベントも開催

熊谷市は、江戸時代から有名なさくらの名所として知られています。また熊谷うちわ祭りをはじめ、お祭りやとうろう流しなど、地元の人から愛されるイベントがたくさんあります。

熊谷市の桜
「さくら名所100選」に選ばれた荒川土手沿いの桜
熊谷うちわ祭り
関東一の祇園!熊谷うちわ祭り
大杉神社のあばれみこし
関東三大あばれ神輿のひとつ、大杉神社のあばれみこし
event
背景:ライン

1日の働き方

背景:ライン
19:00
写真:病院全景
早番スタッフ 出勤
早番スタッフが出勤し、来院された動物の診察を順次対応していきます。緊急の症例も多いため、チームで連携しながらスピーディーかつ丁寧に診療を行います。
21:00
写真:男性獣医師
遅番スタッフ 出勤
遅番スタッフが加わり、さらに診療体制が充実。途中で1時間の休憩を挟みながら、引き続き診察や処置にあたります。
5:00
写真:休憩室
退勤(早番・遅番)
※入院なしの場合
その日の入院がない場合は、診療を終えてスタッフ全員が5時に退勤します。
9:00
写真:男性獣医師診察の様子
退勤(遅番)
※入院ありの場合
入院動物がいる場合は、朝の9時ごろまで対応。入院管理や引き継ぎをしっかりと行った後、退勤となります。
 

既卒採用

entry